2018年4月11日水曜日

 トランプ米大統領がシリア情勢理由に米州首脳会議を欠席▼「ラ米軽視」と批判拡がる▼招待取り消されたベネズエラは民間代表団送り込む

 米政府は4月10日、ドナルド・トランプ大統領がリマ開催の第8回米州首脳会議に出席しないと発表した。シリア情勢に取り組むためという。
 代わりにマイク・ペンス副大統領が出席。ジョン・サリヴァン国務長官代行、イバンカ・トランプ補佐官らが同行する。
 首脳会議は13~14両日開催されるが、米代表団は外相会議が始まる前日の10日にリマ入りする予定。

 LAC(ラ米・カリブ)諸国には、トランプ欠席を「LAC軽視と無関心の表れ」と見る世論が拡がっている。トランプはLAC諸国を悪ざまにののしったり、無視したりてきた。
 ラ米でのトランプ支持率は16%だが、さらに低下するとの見方も出ている。
 今首脳会議開催国ペルーのマルティン・ビスカラ大統領は10日、「トランプ大統領の出席は望まれており重要だったのに」と落胆を隠さなかった。

 一方、ビスカラ大統領から出席招待を取り消されたベネズエラのニコラース・マドゥーロ大統領は10日、「ベネズエラは出席しない。この首脳会議は時間の無駄だ」と切り捨てた。
 だがベネズエラの民間代表団は、首脳会議と並行して開かれる「人民サミット」に主席することにしており、リマに到着しつつある。
 この「人民サミット」にはキューバとベネズエラの反体制勢力も出席、LACの左翼・進歩主義陣営と保守・右翼陣営の民間同士が激論を交わす場になる。

 トランプは、今会議で「ベネズエラ問題」を主要議題として取り上げることにしていた。ペンス副大統領やマウリシオ・マクリ亜國大統領が同問題を持ち出すことになる。
 ペンスら米代表団はリマ滞在中、ぺルー、ブラジル、ハイチ、メキシコ、エル・サルバドール、グアテマラ、ホンジュラス、バハマ、バルバドス、ガイアナ、サンタルシーアの
米国寄り諸国の首脳らと会談する。

 ボリビアのエボ・モラレス大統領は10日、トランプ欠席の報を受けて、「政経問題で遣り合おうと思っていたのに、彼は欠席だ。私も出席予定を再考せねば」と述べた。
 ボリビア政府は同日、首脳会議に出席する米州諸国機構(OEA)OEAのルイス・アルマグロ事務総長を、内政干渉と糾弾した。
 アルマグロはこのほど、欧州理事会の下部組織で法律家らの集まりである「ベネティア委員会」に、モラレス再選問題を持ち出し、却下されていた。